【ランキング】「掃除道具」の口コミ総合TOP3
第1位

自立する水切りゴミ袋
(5/5.0)
第2位

家中おそうじシート ダイソー 毎日の簡単な掃除に
(5/5.0)
第3位

seria 凄腕くん立体超厚フローリングウエットシート12枚 とても良い
(5/5.0)
「掃除道具」全体平均評価:
(3.7/5.0)
レビュー数: 48件
5
13件
4
15件
3
20件
2
0件
1
0件
店舗別の口コミを選択:
【店舗】Can Do(キャンドゥ) の口コミ
平均評価:
(3.9/5.0)
(5件)

Can Do メラミンスポンジ 大容量でポイポイ使える
キャンドゥにて購入しました。
普段の掃除だけでなく、マグカップの茶渋もこれで落ちると聞いて使ってみました。
実...
キャンドゥにて購入しました。
普段の掃除だけでなく、マグカップの茶渋もこれで落ちると聞いて使ってみました。
実際に茶渋は綺麗に落ちました。
沢山入っていて、気にすることなくポイポイ捨てて使えるので、これで110円はとてもコスパが良い商品だと思います。
また無くなったら購入したいなと思える商品です。

Can Do タオルバーマルチホルダー 剃刀が収納できる
キャンドゥにて購入しました。
タオルハンガーやラックにかけて使用します。
特に剃刀はどうしても横置きになってし...
キャンドゥにて購入しました。
タオルハンガーやラックにかけて使用します。
特に剃刀はどうしても横置きになってしまっていたので、こちらの商品は衛生面でとても良いと思いました。
強いて言えば下面から水が落ちるようになっていたら尚良いなと思いました。
ただ110円というコスパを考えるとそこまで求めなくて良いかな。
細かな掃除用品の収納にも使えるし、歯ブラシの収納にも使えるので、お風呂だけでなく、洗面所やキッチンでも使える商品です。

Can Do ノンアルコール除菌ウエットティッシュ もふもふシマエナガかわいい
キャンドゥにて購入しました。
もふもふシマエナガの除菌ウエットティッシュです。
テーブルの拭き掃除用に購入しま...
キャンドゥにて購入しました。
もふもふシマエナガの除菌ウエットティッシュです。
テーブルの拭き掃除用に購入しました。
子供が絵の具を使った後や食後に使ってます。
若干薄いように感じましたが、大きめのサイズ感で使いやすいです。
ノンアルコールなので子供も安心して使えますし、ニスが剥がれることも気にすることなく使えます。

Can Do ポリエチレン手袋 120枚入りなのにコンパクト
シンクのごみを捨てる際や、料理で手を汚したくない時に使用しています。
120枚入りなので、毎日1枚使っても
約4...
シンクのごみを捨てる際や、料理で手を汚したくない時に使用しています。
120枚入りなので、毎日1枚使っても
約4か月持ち、とても経済的です。
子どもが小さい時はおむつ替えにもとても重宝しました。
薄手ですが、破れにくく、掃除やちょっとした草むしりにも使えます。
パッケージが白を基調としていて、シンプルなところがお気に入りです。
箱にコンパクトに入っているので、
キッチンの収納にも困らず、無くなるといつも数箱まとめ買いしちゃいます。
取り出し口も大きめで、使いたい時にすぐにスムーズに取り出せるので、
ストレスなく使えます。
詳細を見る
120枚入りなので、毎日1枚使っても
約4か月持ち、とても経済的です。
子どもが小さい時はおむつ替えにもとても重宝しました。
薄手ですが、破れにくく、掃除やちょっとした草むしりにも使えます。
パッケージが白を基調としていて、シンプルなところがお気に入りです。
箱にコンパクトに入っているので、
キッチンの収納にも困らず、無くなるといつも数箱まとめ買いしちゃいます。
取り出し口も大きめで、使いたい時にすぐにスムーズに取り出せるので、
ストレスなく使えます。

Can Do 水切りネット ストッキングタイプ 浅型 よく伸びて破れにくい
このネットがあるおかげで、野菜の皮剥きの時に出るごみを気にせず排水溝へ流せています。
細かいメッシュで小さなゴミまで...
このネットがあるおかげで、野菜の皮剥きの時に出るごみを気にせず排水溝へ流せています。
細かいメッシュで小さなゴミまでしっかりキャッチしてくれるので、
排水口のつまりを防げます。
また、水切れが良いので、ぬめりが発生しにくく、清潔に保てるのもとてもいいです。
沢山入っているのでコスパがいいです。
薄手ですが破れにくく、よく伸びるのでネットをかける際にストレスなくかけられます。
清潔感のある白で気に入って使っています。
キャンドゥのネットと手袋を使えば、
キッチンのお掃除が楽々なので、
いつもセットで購入しています。
詳細を見る
細かいメッシュで小さなゴミまでしっかりキャッチしてくれるので、
排水口のつまりを防げます。
また、水切れが良いので、ぬめりが発生しにくく、清潔に保てるのもとてもいいです。
沢山入っているのでコスパがいいです。
薄手ですが破れにくく、よく伸びるのでネットをかける際にストレスなくかけられます。
清潔感のある白で気に入って使っています。
キャンドゥのネットと手袋を使えば、
キッチンのお掃除が楽々なので、
いつもセットで購入しています。
【店舗】セリア の口コミ
平均評価:
(4.1/5.0)
(6件)

seria 網戸汚れとりミトン 網戸掃除が楽になる!
seriaで見つけて購入。我が家の網戸は普通のタイプと波打つ形状のタイプの2種類あるので、後者の掃除に使えそうだと思いま...
seriaで見つけて購入。我が家の網戸は普通のタイプと波打つ形状のタイプの2種類あるので、後者の掃除に使えそうだと思いました。水だけで掃除できるという手軽さも良いポイント。網戸掃除という手間のかかるものを簡単にしてしまう道具でした。手にはめて使用するのでズレにくいし、形状関係なく手が届く場所なら使えるのも良いですね。五本指ならもっと使える場所が増えそうな気もします。
詳細を見る

seria 吊るせる圧縮袋 衣類用M ダウンジャケットの収納に
ダウンジャケットが1枚入る圧縮袋。
ハンガー付きなのでそのままクローゼットに掛けられるのが便利です。
ジップを閉める...
ダウンジャケットが1枚入る圧縮袋。
ハンガー付きなのでそのままクローゼットに掛けられるのが便利です。
ジップを閉める時は結構力を入れてゆっくりやらないと全然閉まりません。最後に開いてるところがないか確認した方がいいです。
また、1分程度で吸引できると書いてありますが、掃除機を当てているとバルブがすぐに回転してしまって手こずりました。
慣れたらもっとスムーズにできるかなー。
最終的にはきちんと圧縮されて薄くなったのでよかったです。
詳細を見る
ハンガー付きなのでそのままクローゼットに掛けられるのが便利です。
ジップを閉める時は結構力を入れてゆっくりやらないと全然閉まりません。最後に開いてるところがないか確認した方がいいです。
また、1分程度で吸引できると書いてありますが、掃除機を当てているとバルブがすぐに回転してしまって手こずりました。
慣れたらもっとスムーズにできるかなー。
最終的にはきちんと圧縮されて薄くなったのでよかったです。

seria 凄腕くん立体超厚フローリングウエットシート12枚 とても良い
家のフローリング床の掃除用に購入しました。
毎日ワイパーをかけているのですが他のウエットシートと比べて、厚みがあるのと...
家のフローリング床の掃除用に購入しました。
毎日ワイパーをかけているのですが他のウエットシートと比べて、厚みがあるのと水分量も多めです。表面の凹凸もあるからか、よくホコリ等の汚れを取ってくれました。無駄な洗剤が入っていないので安心して使うことが出来ます。使ったあとでもしっかり水分が残っており余裕を持って使えました。
詳細を見る
毎日ワイパーをかけているのですが他のウエットシートと比べて、厚みがあるのと水分量も多めです。表面の凹凸もあるからか、よくホコリ等の汚れを取ってくれました。無駄な洗剤が入っていないので安心して使うことが出来ます。使ったあとでもしっかり水分が残っており余裕を持って使えました。

seria バルブ式手押し布団圧縮袋 掃除機で圧縮も可能
暖かくなってきたら布団をコンパクトに収納するために購入しました。商品名には手押しと書いてありますが、バルブがあるので掃除...
暖かくなってきたら布団をコンパクトに収納するために購入しました。商品名には手押しと書いてありますが、バルブがあるので掃除機での圧縮もできるみたいです。以前にもこのタイプの商品購入した際とても使いやすかったのですが、チャックをしめる際の青いスライダーが無くなってしまうとチャックを閉めるのが大変です。無くならないように工夫されて欲しいなと思います。
詳細を見る

seria 換気扇・通気口フィルター粘着タイプ3枚入り おすすめです!
何度もリピートしている商品です。トイレや洗面の通気口に貼るために購入しました。これを貼るまでは通気口にホコリが溜まってし...
何度もリピートしている商品です。トイレや洗面の通気口に貼るために購入しました。これを貼るまでは通気口にホコリが溜まってしまい掃除が面倒だったのですが、これを貼ってからは張替えだけで済むのでとても楽です。全面シールになっているため剥がれることが無く、また使いたい大きさにカットして使えるので、丸型の通気口にも使えて便利です。
詳細を見る

seria カラフルネットクリーナー6個入り 大きめのサイズ感!
食器洗い用のスポンジを新調しようと思い、購入しました。色々な色が入っているので色ごとに食器洗い用と掃除用に分けようかなと...
食器洗い用のスポンジを新調しようと思い、購入しました。色々な色が入っているので色ごとに食器洗い用と掃除用に分けようかなとおもいます。他にも7個入りのカラフルスポンジもあったのですが、こちらの商品の方がスポンジが大きく、使いやすそうだったのでこちらを購入しました。消耗品なので手頃な価格で買えるのはとても助かります。
詳細を見る
【店舗】ダイソー の口コミ
平均評価:
(3.7/5.0)
(38件)

クエン酸 粉末タイプ ダイソー 風呂掃除や台所掃除にかなり重宝!
掃除用としても注目されている「クエン酸」。水垢・石けんカス・アルカリ汚れに効果的で、ナチュラルクリーニング派の方には定...
掃除用としても注目されている「クエン酸」。水垢・石けんカス・アルカリ汚れに効果的で、ナチュラルクリーニング派の方には定番のアイテムですよね。そんなクエン酸の粉末タイプが、ダイソーで110円(税込)で手に入ると知って即購入してみました。
ダイソーのクエン酸は、粉末状でチャック付きの袋に入っていて、内容量も100gと十分。キッチン・浴室・トイレと、家中の掃除に活用できる万能クリーナーです。洗剤のような強いにおいもなく、ナチュラル志向の方や子ども・ペットがいる家庭でも安心して使えるのが魅力です。
使い方もとっても簡単。たとえば、お風呂掃除には以下のように使えます。
【お風呂の水垢・石けんカスに】スプレーボトルに水200ml+クエン酸小さじ1を入れてよく混ぜる汚れが気になる壁や蛇口、鏡にスプレー数分置いた後、スポンジや布でこすりながら流すだけ
【電気ポットの内部洗浄に】水1Lに対してクエン酸小さじ2〜3を入れて沸騰させるしばらく放置してから中の湯を捨て、水で数回すすぐ
【排水口のニオイ対策に】排水口にクエン酸大さじ1を投入同量の重曹を重ねて入れると、泡が発生して汚れを浮かせる数分後にお湯でしっかり流すとスッキリ!
さらに、キッチンでのシンク磨きやポットの水垢落としなど、家じゅうの“アルカリ汚れ”に活躍してくれます。クエン酸は酸性なので、油汚れなどには向きませんが、水回りの掃除には本当に効果的です。
注意点としては、塩素系の洗剤(漂白剤など)と混ぜると有毒ガスが発生するので、絶対に併用しないこと。また、鉄製品や大理石には使えないため、素材には気をつけながら使うようにしましょう。
ダイソーのクエン酸はコスパも良く、使い切りやすいサイズ感なのもポイント。日々の掃除に取り入れるだけで、水回りがグッとキレイになります。ナチュラル掃除を始めてみたい方の入門アイテムとしてもおすすめの一品でした。

キッチン重曹クリーナー ダイソー スポンジで簡単掃除可能
コンロやシンク、レンジ周りのベタつき汚れ…見て見ぬふりをしていても、気づけばどんどん蓄積していくキッチンの頑固汚れ。そ...
コンロやシンク、レンジ周りのベタつき汚れ…見て見ぬふりをしていても、気づけばどんどん蓄積していくキッチンの頑固汚れ。そんな時に役立ったのが、ダイソーの『キッチン重曹クリーナー』でした。価格はもちろん110円(税込)。「ほんとに使えるの?」と思いつつも、試してみたらかなり優秀で驚きました。
この商品は、粉末ではなくペースト状の重曹クリーナー。チューブに入っているので使いやすく、手が汚れにくいのも嬉しいポイント。しかも、専用スポンジ付きタイプもあって、買ってすぐに使える親切仕様になっています。
実際の使い方はとてもシンプルで、以下の3ステップ。
【基本の使い方】
汚れが気になる部分にペーストを塗布(コンロ、五徳、シンクなど)
スポンジで軽くこする
水でしっかり洗い流す or 濡れ布巾で拭き取るだけ
試しに、使い古しのフライパンの裏や、油が飛び散ったままのガスコンロに使ってみました。すると、ベタベタ感がスッキリと落ち、ほんの数分こすっただけで見違えるほどキレイに! 重曹の粒感も優しく、素材を傷つけることなく使えるので安心です。
香りもほとんどなく、人工的な洗剤臭が苦手な方にもおすすめ。環境にも優しいナチュラルクリーニングという点でも好感が持てました。
ただし、あくまで軽度〜中程度の汚れ向きなので、こびりついた長年ものの汚れには若干パワー不足を感じるかもしれません。そういう時は、少し時間を置いてからこすると効果がアップします。
また、ガラス面やツルツルした素材ではペーストが残りやすいので、仕上げの拭き取りはしっかり行うのがおすすめです。
日常的な“ついで掃除”にもぴったりで、洗剤の代わりにサッと使える気軽さが魅力のアイテム。キッチンだけでなく、お風呂やトイレ掃除にも応用できる万能さもあるので、一本ストックしておいて損はないと思います。
ダイソーの『キッチン重曹クリーナー』、使いやすさとコスパを両立した優秀アイテムでした。ナチュラル系お掃除を気軽に始めたい人にとって、まさに“ちょうどいい”100均クリーナーです。

セスキシート ダイソー 掃除がかなり楽になる必須アイテム
家の中のちょっとした汚れ、特に手垢や皮脂、キッチンの軽い油汚れって、意外と気になりますよね。でもそのたびにスプレーや雑...
家の中のちょっとした汚れ、特に手垢や皮脂、キッチンの軽い油汚れって、意外と気になりますよね。でもそのたびにスプレーや雑巾を持ち出すのは面倒…。そんな時に見つけたのが、ダイソーの『セスキシート』。これが想像以上に便利で、掃除のハードルがぐっと下がりました。
価格は110円(税込)で、1パックに20枚前後(タイプによって異なる)入っています。パッケージはウェットティッシュと同じような形で、取り出し口からサッと1枚ずつ取り出せるタイプ。片手でも取り出せて、そのまま使えるので、忙しい時でもすぐに掃除に取りかかれます。
このセスキシートの主成分は「セスキ炭酸ソーダ」。アルカリ性なので、手垢・皮脂・軽い油汚れなど、酸性の汚れに効果的です。使ってみると、テーブルやスイッチ周り、ドアノブなどの手が触れる場所がサッと一拭きでピカピカに。中でも感動したのが、冷蔵庫の取っ手やキッチンの壁まわりの軽い油汚れが簡単に取れること。ゴシゴシこすらなくても、スッと汚れが取れるので、掃除のストレスがほぼゼロになりました。
使い心地もさらっとしていて、べたつき感が少なく、乾きも早め。シートの厚みも適度にあり、破れにくいのでしっかり拭き掃除ができます。強すぎる洗浄成分が入っていないため、手荒れしにくいのも嬉しいポイントでした。
しかも、水拭きや乾拭きの代わりにもなるので、こまめに使っていればガンコな汚れになる前にケアできるのもありがたい。私の場合、テーブルやTV周り、キーボード、窓のサッシ部分にも使っています。予想以上に万能です。
ただし、セスキはアルカリ性なので、大理石やアルミなど、一部の素材には使えない点は注意。心配な場合は目立たない場所で試してから使うと安心です。
まとめると、ダイソーの『セスキシート』は、「汚れに気づいた時にすぐ拭ける」という手軽さが何より魅力。家じゅうの“ついで掃除”が捗るようになる、まさに必須アイテムでした。時間がない人、掃除をサボりがちな人こそ、一度使ってみてほしい便利グッズです。ポンと棚に置いておくだけで、掃除の習慣が自然と身につくかもしれません。

ダイアモンドコゲ落とし ダイソー 売り切れ多数の人気商品!
ダイソーで話題沸騰中の「ダイヤモンドでコゲ落とし」。その名の通り、人工ダイヤモンドを使用した研磨剤で、頑固なコゲや...
ダイソーで話題沸騰中の「ダイヤモンドでコゲ落とし」。その名の通り、人工ダイヤモンドを使用した研磨剤で、頑固なコゲや黒ずみを簡単に落とせると評判です。価格は110円(税込)と手頃で、売り切れが続出するほどの人気商品となっています。
このクリーナーは、水に濡らしてこするだけで、フライパンや鍋の底についた頑固なコゲ、魚焼きグリルの網の汚れ、さらには浴室の鏡のウロコ汚れまで、幅広い用途で活躍します。人工ダイヤモンドの微細な粒子が、しつこい汚れをしっかりと削り落としてくれるため、力を入れずに掃除ができるのが魅力です。
使い方は簡単で、対象の汚れた部分を水で濡らし、「ダイヤモンドでコゲ落とし」で軽くこするだけ。洗剤を使わずに済むため、環境にも優しく、手肌への負担も少ないのが嬉しいポイントです。
ただし、使用する際には注意が必要です。ガラスやプラスチックなど、傷つきやすい素材には使用を避けるようにしましょう。また、強くこすりすぎると素材を傷める可能性があるため、様子を見ながら優しくこするのがおすすめです。
「ダイヤモンドでコゲ落とし」は、その効果と手頃な価格から、多くの家庭で重宝されています。売り切れが続出する人気商品ですので、店頭で見かけた際にはぜひ手に取ってみてください。

電子レンジ・冷蔵庫クリーナー ダイソー 100均でお得に買える電子レンジ掃除
電子レンジや冷蔵庫の汚れって、気づいた時にはけっこう頑固になっていて掃除が面倒…。そんな時に見つけたのが、ダイソーの『...
電子レンジや冷蔵庫の汚れって、気づいた時にはけっこう頑固になっていて掃除が面倒…。そんな時に見つけたのが、ダイソーの『電子レンジ・冷蔵庫クリーナー』。お値段はもちろん110円(税込)で、手軽にしっかり掃除できる優れものです。
このクリーナーは、洗浄用のスポンジと液体洗浄剤がセットになっていて、すぐに使えるのがポイント。使い方はとても簡単で、スポンジに洗浄剤をしみ込ませたら、そのまま電子レンジで1分ほど加熱するだけ。蒸気が出て庫内の汚れを浮かせてくれるので、力を入れずに拭き取るだけでスッキリきれいになります。
実際に使ってみると、ベタついた油汚れがスルッと落ちてくれて感動しました。しかも、ほんのりとしたオレンジの香りで、掃除中の嫌なにおいもなし。冷蔵庫の中やドアポケット部分にも使ってみましたが、気になる手垢や食材の汚れも簡単に拭き取れました。
スポンジは使い捨てではなく、繰り返し使えるタイプなのでコスパも高め。洗剤が中性タイプなので、庫内を傷つける心配もなく、安心して使えるのも嬉しいポイントです。
注意点としては、加熱後のスポンジがかなり熱くなることがあるので、取り出すときはミトンや布巾を使うのが安全。掃除後は洗剤が残らないように、きちんと水拭きして仕上げるとより安心です。
電子レンジの掃除がついつい後回しになってしまう方や、冷蔵庫の拭き掃除をもっと手軽にしたい方には、このダイソーのクリーナー、本当におすすめです。短時間で気持ちよくリセットできるので、忙しい日常の中でも“ちょこっと掃除”が習慣になるかもしれません。
4o

ケース付き粘着クリーナー ダイソー コロコロケースもついてお得に購入!
ダイソーで見つけた『ケース付き粘着クリーナー』、通称“コロコロ”が、110円(税込)で手に入るとは驚きです。ケースが...
ダイソーで見つけた『ケース付き粘着クリーナー』、通称“コロコロ”が、110円(税込)で手に入るとは驚きです。ケースが付属しているので、使用後の保管も簡単で、見た目もスッキリ。リビングや玄関など、目につく場所に置いても違和感がありません。
このクリーナーは、幅16cmの粘着テープが20枚付属しており、日常のちょっとした掃除に最適です。カーペットやソファ、衣類のホコリ取りなど、さまざまな場面で活躍します。また、テープの交換も簡単で、ダイソーではスペアテープも販売されているため、継続的に使用できます。
ケースはスライド式で、クリーナーをサッと取り出せるのが魅力。掃除のたびにケースから出し入れする手間が省け、使いたいときにすぐ使えるのが嬉しいポイントです。また、ケースがあることで、粘着面が他のものに触れるのを防ぎ、衛生的に保管できます。
注意点としては、粘着力が強いため、デリケートな素材や表面が弱い家具には使用を控えた方が良いでしょう。また、テープの粘着面が汚れると効果が薄れるため、定期的にテープを交換することをおすすめします。
総じて、ダイソーの『ケース付き粘着クリーナー』は、手軽に使えて保管も簡単な、日常の掃除に欠かせないアイテムです。コストパフォーマンスも高く、初めてコロコロを使う方や、追加で購入を検討している方にもおすすめです。店舗によっては在庫が限られている場合もあるので、見つけたらぜひ手に取ってみてください。

多目的クレンザー ダイソー お風呂掃除などでも使える
これで3度目の購入です!ダイソーの『多目的クレンザー』は、税込110円で購入できる高コスパな掃除アイテムです。キッチ...
これで3度目の購入です!ダイソーの『多目的クレンザー』は、税込110円で購入できる高コスパな掃除アイテムです。キッチンやお風呂など、家中の頑固な汚れに対応できる万能クリーナーです。
このクレンザーは、油汚れ、焦げ付き、湯垢、水垢、サビなど、さまざまな汚れに対応しています。特に、シンクや蛇口の水垢、鍋やフライパンの焦げ付き、お風呂場の鏡のウロコ汚れなど、日常的に気になる汚れを効果的に落とすことができます。
使用方法は簡単です。柔らかい布やスポンジに適量を取り、汚れた部分をこすります。その後、クレンザーが乾く前に水で洗い流すか、湿った布で拭き取ります。頑固な汚れには、硬めのスポンジやラップを使って磨くと効果的です。
このクレンザーは、シンク、蛇口、浴室のタイルや鏡、鍋やフライパンの裏側、自転車のハンドルやサドルなど、さまざまな場所で使用できます。ただし、漆器、貴金属、天然木製品、革製品、プラスチック製品、つや消し製品、塗装面、テレビやパソコンの画面、アクリル板などには使用を避けてください。
ダイソーの『多目的クレンザー』は、手頃な価格でありながら、家庭内のさまざまな汚れに対応できる優れたアイテムです。一つ持っておくと、日々の掃除がぐっと楽になります。ぜひ一度試してみてください。

電子レンジ洗浄剤 ダイソー 油汚れや匂い取りにもちょうど良い
電子レンジっていつの間にか中が汚れていたり、前に温めた料理の匂いが残っていたりしませんか?つい後回しにしがちだけど、掃...
電子レンジっていつの間にか中が汚れていたり、前に温めた料理の匂いが残っていたりしませんか?つい後回しにしがちだけど、掃除しようとすると結構大変。そんな時に見つけたのが、ダイソーの『電子レンジ洗浄剤』です。SNSでも「安くてしっかり汚れが落ちる」と話題になっていて、試しに購入してみました。
価格は110円(税込)。パッケージには、洗浄用のソフトスポンジと洗浄剤(液体15cc)が1セットになって入っています。使い方はとても簡単で、スポンジに洗浄剤を染み込ませて電子レンジで1分ほど加熱するだけ。すると、蒸気が発生してレンジ内部の汚れを浮かせてくれます。
加熱後は、そのままスポンジで庫内を拭くだけで汚れがスルッと取れます。ベタベタだった油汚れも楽に落ち、オレンジの香りがふわっと広がるのもポイント。掃除中のイヤな匂いも気になりませんでした。
良かったのは、面倒なこすり洗いがいらなかったことと、掃除後にしっかり消臭もできたこと。しかも中性タイプなので、庫内を傷つける心配もなく安心して使えました。スポンジも再利用できるし、コスパはかなり高いと感じました。
注意点としては、加熱直後のスポンジが熱くなることがあるので、取り出す時はミトンや布巾を使うのが安全です。また、庫内に残った洗剤分はしっかり拭き取っておいたほうがより安心です。
口コミでは「焦げ付きがよく落ちた」「定期的に使うと臭いが残らない」など高評価が多く、防災や備えとは違うけれど“日常の快適さ”を保つには最適なアイテムだと思いました。
電子レンジの汚れが気になるけど、重曹や洗剤を使うのは面倒……という方には、ダイソーの電子レンジ洗浄剤、本当におすすめです。たった1分のレンジ加熱でここまでキレイになるのは、想像以上でした。気軽に試せるお掃除グッズとして、一度は使ってみる価値アリです。

ゴミ箱ホルダー ダイソー 在庫がなくて売ってないと噂の商品を試してみた
ダイソーで話題沸騰中の「ゴミ袋ホルダー」、その使い勝手と人気の理由を実際に試してみました。
この商品は、45L...
ダイソーで話題沸騰中の「ゴミ袋ホルダー」、その使い勝手と人気の理由を実際に試してみました。
この商品は、45Lのゴミ袋に対応し、分別用のシールも付属しています。組み立ては工具不要で簡単。蓋の内側にはストッパーがあり、ゴミ袋をしっかり固定できます。ゴミ袋の交換も、下から引っ張るだけで簡単に行えるのが特徴です。また、蓋付きなので臭い漏れも防げます。
価格は税込550円と手頃ながら、他社製品と比べても遜色ない機能性が魅力です。そのため、SNSなどでも高評価を得ており、在庫切れが続出しています。実際、私も近隣の店舗では見つけられず、ダイソーの公式アプリで在庫を確認してから購入しました。在庫状況は店舗によって異なるため、事前の確認をおすすめします。
このゴミ袋ホルダーは、キッチンやベランダ、アウトドアなど、さまざまなシーンで活躍します。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
実際に使った画像も取りましたが思ったより大き目なので、いくつか購入しようと思っている方はサイズを見てみてください

アルカリ電解水 ダイソー 100均と他との違いを試してみた
電子レンジやコンロ周り、テーブルの拭き掃除など、家中どこでも使える万能クリーナーとして人気の「アルカリ電解水」。最近で...
電子レンジやコンロ周り、テーブルの拭き掃除など、家中どこでも使える万能クリーナーとして人気の「アルカリ電解水」。最近ではスーパーやドラッグストアでも売られていますが、意外と値段が高い…。そんな中、ダイソーで見つけたのが、110円(税込)で買える『アルカリ電解水クリーナー』。SNSでも「コスパ最強」「普通に使える」と話題になっていたので、実際に購入して試してみました。
パッケージはシンプルで、スプレーボトルタイプ。容量は400mlとたっぷり入っていて、見た目はドラッグストアなどで売られている300円〜500円台のものとほぼ変わらない印象です。無色・無臭タイプで、界面活性剤や香料も不使用。いわゆる“純粋な水を電気分解してpHを高めた”タイプです。
使い方はとても簡単で、気になる場所にシュッと吹きかけて、布やキッチンペーパーで拭くだけ。実際に使ってみると、冷蔵庫の取っ手やガス台周りの皮脂汚れ、テーブルの食べこぼし跡などが、ゴシゴシせずにスッと落ちてくれてびっくり。洗剤っぽいヌルヌル感がないので、拭き取りも楽でスッキリします。
特に感動したのが、電子レンジの内側。加熱でこびりついた油汚れにスプレーして数秒待ち、キッチンペーパーでサッと拭いただけで、見違えるほどキレイに。手間をかけずに掃除できるので、ズボラ気味な私にはぴったりでした。
では、ドラッグストアなどで売られている他社のアルカリ電解水と何が違うのか?というと、正直「使用感」に関してはほとんど差を感じませんでした。むしろ、コストパフォーマンスで言えばダイソーの方が圧倒的。界面活性剤入りの高機能タイプと違い、「水ベースで安全に使いたい」というニーズには十分応えてくれる商品です。
注意点としては、アルカリ性が強いため、アルミや銅、天然木など一部の素材には不向きな点。また、油汚れが完全に固着している部分には少しパワー不足に感じることもありますが、それでも日常の“ちょい掃除”には十分な実力でした。
まとめると、ダイソーの『アルカリ電解水クリーナー』は、手軽さ・価格・使い勝手のバランスが非常に良いアイテム。とくに小さな子どもやペットがいる家庭では、洗剤を使わずに掃除ができる点で重宝すると思います。高いクリーナーを買う前に、まずはこの100均の一本を試してみてほしい、そんな実力派グッズでした。

スミッコモップミニ ダイソー トイレ掃除や手の届かにくい隙間掃除に最適
狭い隙間や細かい部分の掃除って意外と大変ですよね。特にトイレの後ろや便座のすき間、洗濯機の横など、普通の掃除道具じゃ届...
狭い隙間や細かい部分の掃除って意外と大変ですよね。特にトイレの後ろや便座のすき間、洗濯機の横など、普通の掃除道具じゃ届かない場所はどうしても後回しにしがち。そんな悩みを解決してくれたのが、ダイソーの『スミッコモップミニ』でした。
価格は110円で、見た目はコンパクトでかわいいモップ。名前の通り「スミッコ」に特化した形状で、細長く先端が斜めになっているので、奥まったところにもスッと届きます。使い捨てではなく洗って何度も使える仕様なのもポイントです。
実際にトイレのタンク裏や便器の縁、洗面台の蛇口の裏などに使ってみたところ、驚くほどスッと入り、ホコリや汚れがしっかり取れました。特に助かったのが、今まで掃除しづらくて放置気味だった洗濯機と壁のすき間。他の掃除道具では届かなかった部分にもしっかり入り込んでくれるので、思っていた以上にスッキリ感がありました。
柄の部分が程よくしなるので力も入れやすく、細かいところも狙いやすいのが地味に便利。毛足の長いモップ素材なので、ホコリや髪の毛も絡め取ってくれます。
嬉しいのは、使ったあともサッと洗って干すだけで清潔に保てること。乾きも早く、衛生的に繰り返し使えるのがコスパ的にも優秀だと感じました。
口コミでも「トイレの奥が掃除しやすくなった」「狭いところの掃除が癖になる」といった声が多く見られ、納得の使い心地です。
ダイソーのスミッコモップミニは、ちょっとした掃除のストレスを解消してくれる心強いアイテム。普段見落としがちな“あの場所”の掃除に、1本あると本当に重宝します。掃除道具の中にぜひ加えておきたい便利グッズです。

ダイソー 洗ってポイ トイレ用クリーナートング トイレ掃除が手軽で便利
このトングは、トイレ掃除が手軽で衛生的に行える便利なで、先端でシートをしっかりキャッチできるため、手を汚さずに便器内を...
このトングは、トイレ掃除が手軽で衛生的に行える便利なで、先端でシートをしっかりキャッチできるため、手を汚さずに便器内をしっかり掃除できとても便利です。使用後はシートごと捨てるができ手を汚さずに清潔で掃除できます。トング自体は水洗いできるのでお手入れも簡単です。持ち手が長く、奥まで届く設計も使いやすいポイントです。

家中おそうじシート ダイソー 毎日の簡単な掃除に
ダイソーさんで購入しました(*^^*)
めっちゃめっちゃ使いかけで申し訳ないです。
でも本当にいつも助かってます!...
ダイソーさんで購入しました(*^^*)
めっちゃめっちゃ使いかけで申し訳ないです。
でも本当にいつも助かってます!
私は主にキッチン周りの掃除で使います!
蛇口の取っ手部分や、電子レンジ、炊飯器もこちらの商品で掃除をします!
またそのあと節約と思い床の掃除までやっちゃいます!
綺麗に落ちてくれるのでとても助かってます!

抗菌レンジフードフィルター ダイソー 自由にカットできるレンジフード
抗菌レンジフードフィルターを使ってみたところ、油汚れの付着が減り、掃除が楽になりました。抗菌仕様なのでカビや雑菌の繁殖...
抗菌レンジフードフィルターを使ってみたところ、油汚れの付着が減り、掃除が楽になりました。抗菌仕様なのでカビや雑菌の繁殖も抑えられ、衛生面でも安心感があります。取り付けも簡単で、交換の目安がわかりやすいのも便利。コスパも良く、定期的に交換すれば長く清潔に使えそうです。キッチンの空気がクリーンに保たれるのを実感できました。

エアコンフィルター ダイソー 抗菌で2枚入り
エアコンフィルターを試してみましたが、手軽に取り付けられ、ホコリや花粉をしっかりキャッチしてくれます。フィルターが汚れ...
エアコンフィルターを試してみましたが、手軽に取り付けられ、ホコリや花粉をしっかりキャッチしてくれます。フィルターが汚れを吸着するので、エアコン内部の掃除頻度が減り、節電効果も期待できそうです。ただし、厚みが薄めなので高性能フィルターと比べると耐久性はやや劣る印象。こまめに交換すればコスパ良く使えるので、気軽に試す価値ありです。

IHすきま汚れガード ダイソー キッチンの汚れを抑えてくれる
IHの隙間汚れガードを使ってみましたが、とても効果的でした。設置は簡単で、IHの隙間にぴったりフィットします。料理中の...
IHの隙間汚れガードを使ってみましたが、とても効果的でした。設置は簡単で、IHの隙間にぴったりフィットします。料理中の油や食材カスが入り込むのを防いでくれるので、掃除がぐっと楽になりました。耐熱性があり、変形や劣化の心配もありません。透明タイプは目立たず、見た目もスッキリ。キッチンの清潔を保つのに役立つ便利なアイテムです。

ダイソー ジェルクリーナー キーボード掃除に最適アイテム
ダイソー大崎店で購入しました
キーボードの隙間って、なんであんなにホコリ溜まるんだろう…と常々思っていた私。
そん...
ダイソー大崎店で購入しました
キーボードの隙間って、なんであんなにホコリ溜まるんだろう…と常々思っていた私。
そんなとき、ダイソーで見つけたのがこの「ジェルクリーナー」。お値段はもちろん税込110円!
スライムみたいな見た目にちょっとドキドキしながら使ってみたんですが、これ、めちゃくちゃ使えるアイテムでした!
パッケージから取り出すと、透明感のあるぷるぷるのジェル。
キーボードの上にポンと乗せて、軽く押しながらゆっくり持ち上げると…
細かいホコリやゴミがしっかりくっついてくる! これ、見ててちょっと気持ちいい(笑)
しかも、ベタつきは最小限で、手につく感じもなくて快適。
キーボードだけじゃなく、リモコンのボタンの隙間や車のエアコン吹き出し口にも使えて万能!
注意点としては、押し込みすぎるとジェルがちぎれて残ることがあるので、あくまで優しく扱うのがコツ。
使い終わったら袋に戻して保管すれば、数回は繰り返し使えました。
掃除がちょっと楽しくなるし、なにより110円でこのクオリティは文句なし!
細かい場所のホコリに悩んでる人は、一度試してみる価値アリです!

ダイソー フローリングウェットシート 床掃除に便利!
このフローリングウェットシートは、手軽に床掃除ができて便利です。厚みはやや薄めですが、適度に湿り気があり、ホコリや皮脂...
このフローリングウェットシートは、手軽に床掃除ができて便利です。厚みはやや薄めですが、適度に湿り気があり、ホコリや皮脂汚れをしっかり拭き取れます。市販のワイパーに装着できるサイズ感で、簡単に取り付けられるのも良いです。香り付きタイプは掃除後にほのかに香るのが心地よいです。コスパが良く、日常的な掃除に重宝します。

ダイソー ポリエチレン手袋L 水場の掃除に便利!
ポリエチレン手袋はコスパが良く、水場の掃除やちょっとした作業に便利です。薄手で軽い着け心地ながら、水や汚れをしっかりガ...
ポリエチレン手袋はコスパが良く、水場の掃除やちょっとした作業に便利です。薄手で軽い着け心地ながら、水や汚れをしっかりガードします。食品の下ごしらえや掃除、ヘアカラー時など幅広く使えます。左右兼用でサッと取り出せるため手間がかかりません。耐久性はほどほどですが、使い捨てなので衛生的。手軽にストックしておくと重宝します

ダイソー メラミンスポンジ 落ち落ちV コスパ最強!100均の激落ち君
本商品は無駄な説明など一切要りません。
普段数百円~数千円もする掃除道具が100円でこの量Getできます。
ガラス、...
本商品は無駄な説明など一切要りません。
普段数百円~数千円もする掃除道具が100円でこの量Getできます。
ガラス、タイル、プラスチック、台所の油汚れなど、
頑固な汚れも水を付けて軽い力ですぐ落ちます。
サイズもカットされて状況に合わせて使用できます。
今すぐに買いに行って使用してみてください!
これは絶対裏切りません!
詳細を見る
普段数百円~数千円もする掃除道具が100円でこの量Getできます。
ガラス、タイル、プラスチック、台所の油汚れなど、
頑固な汚れも水を付けて軽い力ですぐ落ちます。
サイズもカットされて状況に合わせて使用できます。
今すぐに買いに行って使用してみてください!
これは絶対裏切りません!

ダイソー フローリングウエットシート ちょっとした床の汚れに最適!
フローリングの汚れ、毎日のように掃除していますよね?
この商品は正直汚れ落とし能力はそこまで高くないかもしれません。
...
フローリングの汚れ、毎日のように掃除していますよね?
この商品は正直汚れ落とし能力はそこまで高くないかもしれません。
しかし自分が買い続けている理由は全体的なコスパがいいからです!
だいたい20枚ほど入ってこの値段か同じ30枚なら100円では売っていないのではないか。売っていてもこの商品ほど床の汚れは吸収してくれませんでした。
ガッツリ汚れには別商品を使用した方がいいですが日頃の習慣的な掃除にはこれがおすすめです!
詳細を見る
この商品は正直汚れ落とし能力はそこまで高くないかもしれません。
しかし自分が買い続けている理由は全体的なコスパがいいからです!
だいたい20枚ほど入ってこの値段か同じ30枚なら100円では売っていないのではないか。売っていてもこの商品ほど床の汚れは吸収してくれませんでした。
ガッツリ汚れには別商品を使用した方がいいですが日頃の習慣的な掃除にはこれがおすすめです!

ダイソー 立つスキマブラシ 自立して衛生的
水筒のフタの隙間を綺麗にしたくて買ってみました。
ブラシ部分がコンパクトなのでスポンジでは洗えない細かい箇所を洗うのに...
水筒のフタの隙間を綺麗にしたくて買ってみました。
ブラシ部分がコンパクトなのでスポンジでは洗えない細かい箇所を洗うのにピッタリです。
立てるとゆらゆらしますが倒れるようなことはないです。ブラシ部分を直置きしなくていいので衛生的。
こういうブラシっていつも置き場所に困ってしまうのですが、自立してくれるし見た目もコロンとしてて可愛いので出しっぱなしにしておけるのが嬉しいです。
詳細を見る
ブラシ部分がコンパクトなのでスポンジでは洗えない細かい箇所を洗うのにピッタリです。
立てるとゆらゆらしますが倒れるようなことはないです。ブラシ部分を直置きしなくていいので衛生的。
こういうブラシっていつも置き場所に困ってしまうのですが、自立してくれるし見た目もコロンとしてて可愛いので出しっぱなしにしておけるのが嬉しいです。

ダイソー 取り替え式キッチンシンク用スポンジ 持ち手付きで衛生的
シンク洗い用のスポンジです。
最近小さいスポンジを使い捨てで使っていたのですが、やっぱり使いにくくて悩んでいました。
...
シンク洗い用のスポンジです。
最近小さいスポンジを使い捨てで使っていたのですが、やっぱり使いにくくて悩んでいました。
こちらは持ち手がついているのでスポンジの汚い部分を触らなくていいのがいいのと、力を入れやすいので掃除しやすいです。
あと持ち手の部分がフックにもなっているので浮かして乾かすことができます。
取り替え用のスペアのスポンジが2個入りで売っていたので、しばらく使ってみて良かったらそちらも買ってみようと思います。
詳細を見る
最近小さいスポンジを使い捨てで使っていたのですが、やっぱり使いにくくて悩んでいました。
こちらは持ち手がついているのでスポンジの汚い部分を触らなくていいのがいいのと、力を入れやすいので掃除しやすいです。
あと持ち手の部分がフックにもなっているので浮かして乾かすことができます。
取り替え用のスペアのスポンジが2個入りで売っていたので、しばらく使ってみて良かったらそちらも買ってみようと思います。

ダイソー 窓ガラスめっちゃきれいになります
掃除は基本ボロ雑巾を使用しますが蛇口や窓まど輝きが欲しい場所はこれ使います。マイクロファイバー繊維を使用しているのでお風...
掃除は基本ボロ雑巾を使用しますが蛇口や窓まど輝きが欲しい場所はこれ使います。マイクロファイバー繊維を使用しているのでお風呂上りに蛇口や鏡、シャワーヘッドなどをこれで拭くだけでキラキラに!同じダイソー商品の水滴ワイパーも不要になりました。他の人気商品とも比較してみましたが見た目も使用した感じもほぼ同じ!であれば100円のダイソー商品に決定です!
詳細を見る

ダイソー 神軸めんぼう200本 ついで買いしておくと便利。
ダイソー高知帯屋町店で購入しました。めんぼうなんで、ドラッグストアで買ってもいいんですけど、目に入るとつい買ってしまいま...
ダイソー高知帯屋町店で購入しました。めんぼうなんで、ドラッグストアで買ってもいいんですけど、目に入るとつい買ってしまいます。使い心地は軸もしっかりしていて使いやすいです。耳掃除以外に掃除でもよく使うので、少し多めにストックしてあります。めんぼうなので、これと言って悪い点もありません。ダイソーでつい買ってしまう商品です。
詳細を見る

ダイソー アルカリ電解水 これが100円で買える時代
ダイソーで購入。定番のお掃除アイテムですが、これが100円で手に入るなんて驚きです。しかも種類も豊富。私は壁の汚れに対し...
ダイソーで購入。定番のお掃除アイテムですが、これが100円で手に入るなんて驚きです。しかも種類も豊富。私は壁の汚れに対してこれと別のアイテムを使用してお掃除してます。ベビー用品にも使えるくらいの成分なので、匂いもキツくなくて良いです。容量も十分ありますが、そもそも100均で買えてしまうので色んな箇所に使ってもそうそう使い切ることはないと思います。
詳細を見る

ダイソー キッチンシンクの省スペース収納バー シンクの角を有効活用
シンクの角に置いてスポンジを挟んだり、お掃除グッズを引っ掛けたりすることができる収納バー。
吸盤がついているのでシンク...
シンクの角に置いてスポンジを挟んだり、お掃除グッズを引っ掛けたりすることができる収納バー。
吸盤がついているのでシンクの壁面にくっつけることもできるみたいです。
お掃除グッズや水筒用のブラシ、コゲ落とし用のスポンジなど気付くとシンクで使う物が増えていて置き場に困っていましたが、こちらを使うことで収納場所ができたのはもちろんしっかりと乾かすことができるのも便利で嬉しいです。
詳細を見る
吸盤がついているのでシンクの壁面にくっつけることもできるみたいです。
お掃除グッズや水筒用のブラシ、コゲ落とし用のスポンジなど気付くとシンクで使う物が増えていて置き場に困っていましたが、こちらを使うことで収納場所ができたのはもちろんしっかりと乾かすことができるのも便利で嬉しいです。

ダイソー スニーカー&上履き用消しゴム 子供でも使える簡単な掃除道具
ダイソーで購入。前から気にはなってたけど買っていなかった商品です。ふと気になったスニーカーの汚れ用に購入を決めました。早...
ダイソーで購入。前から気にはなってたけど買っていなかった商品です。ふと気になったスニーカーの汚れ用に購入を決めました。早速使ってみると白い靴の汚れが簡単に落ちて驚きました。消しゴムっていうのも使い方が分かりやすいですね。これは小学生当時上履きを持って帰って、お風呂場でゴシゴシ汚れを落としていた過去の自分に渡してあげたい気持ちにとてもなりました。
詳細を見る

ダイソー 水切りネット ストッキングタイプ コスパ良し!
水切りネットストッキングタイプになります(深型)。45枚入りなのでコスパ最高です!
水切りネットは、こちらのを愛用して...
水切りネットストッキングタイプになります(深型)。45枚入りなのでコスパ最高です!
水切りネットは、こちらのを愛用しています。
ストッキングタイプなので、よく伸びます。網目が細かいので小さなゴミも通しません。台所の掃除が楽になります。
たまに糸が引っかかりますが、
コスパ最高なので全く問題無しです!
詳細を見る
水切りネットは、こちらのを愛用しています。
ストッキングタイプなので、よく伸びます。網目が細かいので小さなゴミも通しません。台所の掃除が楽になります。
たまに糸が引っかかりますが、
コスパ最高なので全く問題無しです!

ダイソー 壁用配線カバー 見た目スッキリ、掃除もしやすい
白い壁に黒いLANケーブルを這わせているため、目隠しに購入しました!
粘着テープで貼り付けるタイプです。
ハサミで好...
白い壁に黒いLANケーブルを這わせているため、目隠しに購入しました!
粘着テープで貼り付けるタイプです。
ハサミで好きな長さにカットできるのに、結構しっかりした素材で安定感があります。
その分、コーナーに貼るのは難しそうです…。
我が家はLANケーブルと光ケーブルをいっしょに挟んで、白壁にすっかり馴染ませることができました。
詳細を見る
粘着テープで貼り付けるタイプです。
ハサミで好きな長さにカットできるのに、結構しっかりした素材で安定感があります。
その分、コーナーに貼るのは難しそうです…。
我が家はLANケーブルと光ケーブルをいっしょに挟んで、白壁にすっかり馴染ませることができました。

ダイソー トイレ掃除ブラシ&スタンド!セットで110円! コスパ最高!
まず、トイレ掃除ブラシを求めて何店舗か
100均をまわったのですが
だいたいが、ブラシとスタンドが別々で
110円...
まず、トイレ掃除ブラシを求めて何店舗か
100均をまわったのですが
だいたいが、ブラシとスタンドが別々で
110円ずつでした。
そこで見つけた、このセットで110円!
絶対に最安値です!
ブラシじゃなくシリコンなので、
汚れがつきにくいのもいいです!
星を1つマイナスにしたのは
ブラッシング部分がまっすぐなため
掃除に少々、コツがいる点と
スタンドに直す時も「そ〜っと」直さないと穴に入りにくいためです。
詳細を見る
100均をまわったのですが
だいたいが、ブラシとスタンドが別々で
110円ずつでした。
そこで見つけた、このセットで110円!
絶対に最安値です!
ブラシじゃなくシリコンなので、
汚れがつきにくいのもいいです!
星を1つマイナスにしたのは
ブラッシング部分がまっすぐなため
掃除に少々、コツがいる点と
スタンドに直す時も「そ〜っと」直さないと穴に入りにくいためです。

ダイソー 重曹(落ち落ちV、250g) 家庭の掃除や洗濯に幅広く活用できる便利なアイテム
ダイソーの「重曹(落ち落ちV、250g)」は、掃除や洗濯に役立つ多用途な商品です。 キッチンの油汚れや浴室のカビ取り、衣...
ダイソーの「重曹(落ち落ちV、250g)」は、掃除や洗濯に役立つ多用途な商品です。 キッチンの油汚れや浴室のカビ取り、衣類の消臭など、幅広い用途で活用できます。250g入りで手頃な価格のため、コストパフォーマンスに優れています。ただし、使用時は手袋を着用し、他の洗剤と混ぜないよう注意が必要です。また、素材によっては変色や劣化の可能性があるため、目立たない部分で試してから使用することをおすすめします。総じて、家庭の掃除や洗濯に幅広く活用できる便利なアイテムです。
詳細を見る

ダイソー クエン酸(落ち落ちV、120g) 家庭の掃除や洗濯に幅広く活用できる便利なアイテム
ダイソーの「クエン酸(落ち落ちV、120g)」は、掃除や洗濯に役立つクエン酸の粉末です。 水垢や石鹸カスの除去、衣類の柔...
ダイソーの「クエン酸(落ち落ちV、120g)」は、掃除や洗濯に役立つクエン酸の粉末です。 水垢や石鹸カスの除去、衣類の柔軟剤代わりとして使用できます。120g入りで、手頃な価格で購入できるため、コストパフォーマンスに優れています。ただし、酸性のため、使用時は手袋を着用し、他の洗剤と混ぜないよう注意が必要です。また、素材によっては変色や劣化の可能性があるため、目立たない部分で試してから使用することをおすすめします。総じて、家庭の掃除や洗濯に幅広く活用できる便利なアイテムです。
詳細を見る

ダイソー セスキ リビング用お掃除シート 掃除に最適!大掃除などでも使える25枚入り
ダイソー大崎店で購入しました。
前回ウェットティッシュを購入したんですが、ウェットティッシュ自体がそこそこ使う(食事等...
ダイソー大崎店で購入しました。
前回ウェットティッシュを購入したんですが、ウェットティッシュ自体がそこそこ使う(食事等)ので、会社のデスク周りの掃除向けに念の為購入しました。
金額は220円ですが、備えがあるだけで年末の大掃除などで重宝しそうです。
家用にも購入してガンコ汚れを落とす際に使えればなぁとも思っています
詳細を見る
前回ウェットティッシュを購入したんですが、ウェットティッシュ自体がそこそこ使う(食事等)ので、会社のデスク周りの掃除向けに念の為購入しました。
金額は220円ですが、備えがあるだけで年末の大掃除などで重宝しそうです。
家用にも購入してガンコ汚れを落とす際に使えればなぁとも思っています

肌に優しいウェットティッシュ80枚入り デスク掃除にも最適!安くて丈夫だった
ダイソー大崎店で購入しました。
会社のデスクが汚れがちなのでウェットティッシュを買おうと思ってダイソーにやったらちょう...
ダイソー大崎店で購入しました。
会社のデスクが汚れがちなのでウェットティッシュを買おうと思ってダイソーにやったらちょうど良いのがありました。
80枚入りなのでなかなか無くならなそうです。
他にもアルコール除菌タイプなどいろいろもありましたが、デスクの汚れが気になるだけであればこのウェットティッシュで十分そうです
詳細を見る
会社のデスクが汚れがちなのでウェットティッシュを買おうと思ってダイソーにやったらちょうど良いのがありました。
80枚入りなのでなかなか無くならなそうです。
他にもアルコール除菌タイプなどいろいろもありましたが、デスクの汚れが気になるだけであればこのウェットティッシュで十分そうです

黒綿棒紙軸 先っちょがイボイボしてる綿棒って最高ですよね
綿棒で耳掃除する際に硬さがなくてふにゃふにゃだと使いづらいですよね。
ダイソーの綿棒はそこそこ硬さがありつつも、先っち...
綿棒で耳掃除する際に硬さがなくてふにゃふにゃだと使いづらいですよね。
ダイソーの綿棒はそこそこ硬さがありつつも、先っちょがイボイボしていてかなり耳掃除に向いています。イボイボが片方だけじゃなく両方イボイボしてる綿棒は少ないのでかなり重宝しています。
耳掃除には普通にコンビニで買うよりダイソーで買った綿棒の方がおすすめですよ!
詳細を見る
ダイソーの綿棒はそこそこ硬さがありつつも、先っちょがイボイボしていてかなり耳掃除に向いています。イボイボが片方だけじゃなく両方イボイボしてる綿棒は少ないのでかなり重宝しています。
耳掃除には普通にコンビニで買うよりダイソーで買った綿棒の方がおすすめですよ!

IHガスコンロクリーナー 多少の汚れだったら全然落ちるコスパ商品だった
ダイソー大崎店で購入しました。IH・ガスコンロクリーナー(ダイソー)のレビューをします!
コンロの油汚れや焦げ付き...
ダイソー大崎店で購入しました。IH・ガスコンロクリーナー(ダイソー)のレビューをします!
コンロの油汚れや焦げ付きに効果的でした!調理した時の油が固まって茶色になってるところがあったので試しに購入してみました。
シートタイプで手軽に使え、水なしでサッと拭くだけで汚れが落ちます。
厚手で破れにくく、洗剤を使わずに掃除できるのが便利。
ただ、頑固な焦げ付きにはやや力が必要ですし、落ちない部分もありした。こういうのはもう少し大規模に掃除しないとですよね。
ひとまずこの商品自体は非常にコスパも良かったですし、台所だけじゃなくても日常的な掃除には十分な性能でした笑
詳細を見る
コンロの油汚れや焦げ付きに効果的でした!調理した時の油が固まって茶色になってるところがあったので試しに購入してみました。
シートタイプで手軽に使え、水なしでサッと拭くだけで汚れが落ちます。
厚手で破れにくく、洗剤を使わずに掃除できるのが便利。
ただ、頑固な焦げ付きにはやや力が必要ですし、落ちない部分もありした。こういうのはもう少し大規模に掃除しないとですよね。
ひとまずこの商品自体は非常にコスパも良かったですし、台所だけじゃなくても日常的な掃除には十分な性能でした笑

自立する水切りゴミ袋
ダイソー「自立する水切りゴミ袋」を実際に使ってみた感想!
最近、キッチンの生ゴミ処理に困っていたので、ダイソーで「...
ダイソー「自立する水切りゴミ袋」を実際に使ってみた感想!
最近、キッチンの生ゴミ処理に困っていたので、ダイソーで「自立する水切りゴミ袋」を購入しました。三角コーナーを置くと掃除が面倒になるし、直接シンクにゴミを置くのも衛生的に気になる…。そんな悩みを解決してくれると聞いて試してみました!
✅ 開封&セットアップ
パッケージを開けてみると、薄めの半透明な袋がたくさん入っています。私が購入したのは「27枚入り」のタイプで、サイズは 約18×25×12cm。折りたたまれた袋を広げると、底の部分がしっかりしていて、そのまま立てることができました。特に 支えがなくても倒れない のは感動!
✅ 実際にゴミを捨ててみた
調理中に出た野菜の皮や卵の殻を入れてみると、思ったよりしっかり立っていて、使い勝手は抜群。生ゴミを片手でポイポイ入れられるので、まな板のそばに置いておくとめちゃくちゃ便利でした!
袋の底と側面に 水切り用の穴 が開いているので、水分が多いゴミ(トマトのヘタや豆腐のパック)を捨てても、しっかりと水が切れていました。ただ、穴が意外と大きめ なので、細かいゴミが流れ出ないように注意が必要です。
✅ ゴミ捨て&後片付け
使い終わったら、袋の口を軽くひねってそのままポイ!薄めの素材なので、ぎゅっと絞るとコンパクトに捨てられる のもポイントです。普通のビニール袋だと水が溜まりやすく、捨てるときにびしゃびしゃになることがありますが、この袋は 水気がカットされている分、処理がラク でした。
🔻 気になった点
1. 水切り穴が大きいので、細かいゴミがシンクに流れ出ることがある
→ 細かいゴミはできるだけペーパーで拭き取ってから捨てると良さそう。
2. 袋の耐久性はそこまで高くない
→ 水分が多いと破れそうなので、あまり大量のゴミを入れすぎない方が安心(現状は破れてないので杞憂かも?)
詳細を見る
最近、キッチンの生ゴミ処理に困っていたので、ダイソーで「自立する水切りゴミ袋」を購入しました。三角コーナーを置くと掃除が面倒になるし、直接シンクにゴミを置くのも衛生的に気になる…。そんな悩みを解決してくれると聞いて試してみました!
✅ 開封&セットアップ
パッケージを開けてみると、薄めの半透明な袋がたくさん入っています。私が購入したのは「27枚入り」のタイプで、サイズは 約18×25×12cm。折りたたまれた袋を広げると、底の部分がしっかりしていて、そのまま立てることができました。特に 支えがなくても倒れない のは感動!
✅ 実際にゴミを捨ててみた
調理中に出た野菜の皮や卵の殻を入れてみると、思ったよりしっかり立っていて、使い勝手は抜群。生ゴミを片手でポイポイ入れられるので、まな板のそばに置いておくとめちゃくちゃ便利でした!
袋の底と側面に 水切り用の穴 が開いているので、水分が多いゴミ(トマトのヘタや豆腐のパック)を捨てても、しっかりと水が切れていました。ただ、穴が意外と大きめ なので、細かいゴミが流れ出ないように注意が必要です。
✅ ゴミ捨て&後片付け
使い終わったら、袋の口を軽くひねってそのままポイ!薄めの素材なので、ぎゅっと絞るとコンパクトに捨てられる のもポイントです。普通のビニール袋だと水が溜まりやすく、捨てるときにびしゃびしゃになることがありますが、この袋は 水気がカットされている分、処理がラク でした。
🔻 気になった点
1. 水切り穴が大きいので、細かいゴミがシンクに流れ出ることがある
→ 細かいゴミはできるだけペーパーで拭き取ってから捨てると良さそう。
2. 袋の耐久性はそこまで高くない
→ 水分が多いと破れそうなので、あまり大量のゴミを入れすぎない方が安心(現状は破れてないので杞憂かも?)
【店舗】ワッツ の口コミ
平均評価:
(3/5.0)
(1件)

PP折りたたみ収納ボックス ワッツ 型崩れしないので荷物整理にバッチリ
ワッツ江ノ島OX店で購入しました。
部屋の掃除を本格的に行うに当たり荷物の整理をするために購入!
初めはなんて...
ワッツ江ノ島OX店で購入しました。
部屋の掃除を本格的に行うに当たり荷物の整理をするために購入!
初めはなんていうか型崩れしそうだなぁと思う素材だと思っていたんですが実際に使ってみると型崩れせず使えました。
ゲームの箱を大量に入れましたが地面に置く分には申し分なしです。
ただ重すぎると下が変形するのでそのまま持ち上げたりすると壊れそうな気配はします。
基本的にはしっかり機能は果たせてそうなので文句なしです
ほかの100均・300均商品もチェック
他の関連商品タグをチェック:
- ACアダプター
- DIY
- iPhoneケース
- iPhoneフィルム
- おそうじシート
- おつまみ
- おにぎりメーカー
- おもちゃ
- おやつ
- お弁当
- お掃除シート
- お椀
- お茶漬け
- お菓子
- お菓子作り
- お風呂用掃除ブラシ
- しおり
- そろばん
- ねんど
- はさみ
- ふせん
- ふとんばさみ
- ふりかけ
- ふりわけ
- ようじ
- アイシャドウパレット
- アイス容器
- アクスタ
- イヤホン
- インスタント食品
- ウェットシート
- ウェットティッシュ
- エアコン
- カイロ
- カゴ
- カビ取りジェル
- カードケース
- カードゲーム
- ガジェット
- ガス抜き
- ガラス瓶
- ガーデニング
- キッチン
- キッチンツール
- キッチン用品
- キャラクター
- キャンプ用品
- キーホルダー
- クリアファイル
- クリップ
- グルーガン
- グルースティック
- ケーブルクリップ
- ケーブル収納
- ゲーム
- コスメ
- コットン
- コップ
- コップ置き
- コロコロ
- コースター
- コーヒードリッパー
- ゴミ袋
- サプリ
- サプリメント
- シール
- ジェルネイル
- ジップロック
- スクラッチアート
- ストッキング
- スプーン
- スマホグッズ
- スマホケース
- スリッパ
- タイマー
- ティッシュ
- ティッシュボックス
- テーブルウェア
- テープ
- トイレ掃除用ブラシ
- トイレ用洗剤
- トートバック
- ドライフルーツ
- ドリップバックスタンド
- ドレッシング
- ネイル用品
- ネット
- ノート
- ハンカチ
- ハンガー
- バスグッズ
- バスタオル
- バスボール
- バス用品
- バッグ
- パテ
- パン
- ビニールバック
- ビニール袋
- ピン
- ファイル
- ファイルスタンド
- フォトアルバム
- フック
- フリーザーバッグ
- ブックエンド
- ブックカバー
- ブックスタンド
- ブラシ
- ヘアアクセサリー
- ヘルスケア
- ペットシーツ
- ペット用品
- ホイッパー
- ボールペン
- ポスターフレーム
- ポーチ
- マグカップ
- マグネット
- マスキングテープ
- マスク
- マッサージグッズ
- ミックス粉
- ミニチュア
- ミニチュアシュナウザーシリーズ
- ミニチュアシリーズ
- ミラー
- ミルク作り用品
- メイクブラシクリーナー
- メジャー
- メモ帳
- モバイルバッテリー
- ライター
- ライト
- ランチクロス
- リングゴム
- レインコート
- レジャーシート
- レトルト食品
- レンジ清掃
- 付箋
- 便箋
- 保冷剤
- 保存容器
- 充電ケーブル
- 充電器
- 前髪固定シート
- 割りばし
- 化粧雑貨
- 収納
- 収納用品
- 塗り椀
- 塗り絵
- 子育て
- 室内清掃洗剤
- 害虫対策
- 家電機器
- 容器
- 封筒
- 小物
- 小物ケース
- 小物入れ
- 小皿
- 巾着
- 弁当
- 弁当グッズ
- 手芸
- 手袋?
- 掃除
- 整理
- 文具
- 文房具
- 文房具、手芸
- 日めくりカレンダー
- 日用品
- 星のカービィグッズ
- 柔軟剤
- 梱包用品
- 椅子カバー
- 水切りスタンド
- 洗剤
- 洗濯スポンジ
- 洗濯ネット
- 洗濯用洗剤
- 洗顔
- 消耗品
- 消臭剤
- 漬物
- 片手鍋
- 画鋲
- 石鹸
- 箸
- 粘土
- 絆創膏
- 絵の具
- 綿棒
- 缶詰
- 缶詰め
- 耳栓
- 菓子
- 衛生用品
- 裾上げテープ
- 角皿
- 記名シール
- 詰め替えボトル
- 調味料
- 調理用フライ返し
- 調理用品
- 趣味
- 鍋敷き
- 鏡
- 防寒用品
- 防災グッズ
- 雨具
- 電池
- 面白ペン
- 面白食器
- 靴下
- 食品
- 食品保存容器
- 食器
- 食器用洗い桶
- 食器用洗剤
- 飲み物
- 飲料