お気に入りの雑誌や本って、ただ並べるだけじゃなんだか味気ない…。
そんな悩みを解決してくれたのが、ダイソーで見つけた「カタログスタンド A4 3段タイプ」です!
\ カタログスタンド A4は通販でも買えます! /
▶︎ Amazonで最安値を探す
▶︎ 楽天市場で最安値を探す
目次
■価格はちょっと高め?でも買ってよかった!

100均にしては高めの税込550円。
買うかどうか正直悩みましたが、「本やカードを“見せる収納”にしたい!」という想いが強く、思い切って購入!
A4サイズ対応・3段構造で見た目もすっきり、透明感もあってインテリアの邪魔をしません。
■使用前の状態(Before)

本棚や机の上に並べていたお気に入りの雑誌や絵葉書たち…。
ごちゃごちゃしていて、雑誌が折れそう&主役の魅力が引き立たない状態に。
■設置後(After):スッキリ感が段違い!

スタンドに入れてみたところ、見事に整理整頓&映え!
絵本やアートカードも立てて飾れるので、ショップ風ディスプレイが自宅で完成しました。
3段あるので奥行きのある雑誌も安定して収納できます。
■推しポイントまとめ

- A4サイズ対応&安定感あり
3段構造でたくさん入るのに省スペース! - 透明アクリル風素材が美しい
どんなインテリアにもなじみやすく、見た目スッキリ! - 裏に壁掛け用の穴あり!
ネジなどで壁に取り付ければ、壁掛けディスプレイにも対応可能。 - 雑誌だけじゃない!
ノートや文房具、DM・パンフレット整理にも◎
■使ってみた感想
550円は正直「ちょっと高いかも…」と感じていましたが、実際使ってみると納得のクオリティでした。
お気に入りの表紙を立てて眺められるだけで気分が上がります。
「しまう」から「飾る」収納へ切り替えたい方にとって、まさに理想的なアイテムです!
■まとめ

ダイソーの「A4カタログスタンド 3段(550円)」は、見せる収納に切り替えたい人にぴったりのアイテム。
お気に入りの雑誌やアート本、絵葉書などを素敵に飾ることができ、日々の癒しやモチベーションにもつながります。
ちょっと良い「高見え収納」、はじめてみませんか?
コメント