「アイス」はどこで売ってる?100均では取り扱い(セリア・ダイソー・キャンドゥ)がある?スリコ等で買える?
みんなのリアルな口コミ&評価を見て、あなたにピッタリな「アイス」を選ぼう!
【アイス】はどこに売っているか?
※上記店舗はこのページ内口コミで「販売が確認された」店舗です。最新情報は各店にてご確認ください。
【ランキング】「アイス」口コミ総合TOP3
第1位
凍らせておいしい♩シャーベットスティック ダイソー 子供がいる家庭の夏の必需品
(5/5.0)
第2位
凍らせて食べるももアイス ダイソー 濃厚で美味しい
(4.5/5.0)
第3位
凍らせて食べるみかんアイス ダイソー 常温保存可能なアイス
(4/5.0)
「アイス」全体平均評価:
(4/5.0)
レビュー数: 7件
凍らせて食べるももアイス ダイソー 濃厚で美味しい
購入したきっかけ・用途
常温で売られているアイスが珍しかったので気になって購入しました。
良かった点
常温で売られてい...
購入したきっかけ・用途
常温で売られているアイスが珍しかったので気になって購入しました。
良かった点
常温で売られているため、家の近くには売っていないアイスも食べられるのが嬉しいです。
味はとっても濃厚!結構甘めです。
もものピューレが入っているので、シャリシャリの中に少しだけねっとり感もあってとても美味しかったです。100円とは思えないクオリティでした。
今回はそのまま食べましたが、次はグラスに入れてお酒を注いで頂きたいです🍹
不満点・注意点
袋からそのまま食べたのですが、気付いたら汁が垂れていて手とTシャツがベトベトになりました。
器に移さない場合はこぼれないように気を付けてください。
詳細を見る
凍らせて食べるみかんアイス ダイソー 常温保存可能なアイス
購入したきっかけ・用途
家で凍らせてから食べるアイスです。
今回はみかん味を購入してみました。
家で凍らせ...
購入したきっかけ・用途
家で凍らせてから食べるアイスです。
今回はみかん味を購入してみました。
家で凍らせて食べるので、凍らせるまでは常温で保存が可能。
冷凍庫の中がかさばらなくて助かります。
味は、自然なみかんの風味。控えめな甘さで、人工甘味っぽくないのでとても美味しくいただけました。
食感はシャリシャリとしたシャーベット状で食べやすい。
冷凍庫に入れる時に縦に入れてしまうと固まった時に出しにくいので、横向きで固めると食べやすいです。
みかんの他にも、もも、りんご、すいか、杏仁風、メロン、ラムネ、りんご等の味があるので他の味も挑戦してみたいです。
良かった点
子供でも手を汚さず簡単に食べれる
詳細を見る
メロンバーの素 ダイソー 美味しいメロンアイスがおうちで簡単に!
購入したきっかけ・用途
ラムネバーの素とスイカバーの素は
すでに試してとても良かったので
メロンバーの素を購入して...
購入したきっかけ・用途
ラムネバーの素とスイカバーの素は
すでに試してとても良かったので
メロンバーの素を購入してみました!
開けた瞬間からメロンバーの香りがふわっとして、アイスになるまでが待ち遠しいです。
お水で薄めて使用するのですが、記載通りの希釈でも結構味が濃かったので、私はいつも若干薄めで作っています。
百均で売っているアイスバーが作れる容器で作っていますが、毎度問題なく美味しくいただけます。
良かった点
メロン味がしっかり!
詳細を見る
ロッテ ソーダバーの素 ダイソー お家で簡単かつお得にアイスが作れる!
ダイソーにて購入しました。
以前、『スイカバーの素』を購入して
家族にも好評だったので
今回は『ソーダバーの...
ダイソーにて購入しました。
以前、『スイカバーの素』を購入して
家族にも好評だったので
今回は『ソーダバーの素』を購入してみました!
1缶110円で、
6本ほどの棒アイスを作ることができます。
作り方は簡単で、120mlの水とソーダバーの素を混ぜ合わせて、冷凍庫で凍らせるだけで完成します。
個人的には水が120mlだと甘すぎたため、160mlで作ってみるとちょうど良く感じました。
詳細を見る
凍らせて食べる杏仁風アイス ダイソー しっかり杏仁豆腐の味がして満足な一品
最近、話題の「凍らせて食べる杏仁風アイス」を実際に試してみました!
この商品は、杏仁豆腐の優しい甘さと独特の風味...
最近、話題の「凍らせて食べる杏仁風アイス」を実際に試してみました!
この商品は、杏仁豆腐の優しい甘さと独特の風味をアイスで楽しめる画期的なスイーツ。冷凍庫で凍らせて、食べる直前に少し室温に置いて柔らかくすると、絶妙な食感が味わえます。
実際に食べてみると、杏仁豆腐特有の味がしっかりします、甘すぎず上品な味わいがクセになりそうです。
まろやかで舌触りもなめらか。市販の杏仁豆腐よりも冷たさとシャリっとしたアイス感が加わっているため、暑い夏の日にもピッタリです。
個人的に気に入ったポイントは、その手軽さ。冷凍庫にストックしておけば、いつでも手軽に本格的な杏仁アイスが楽しめるのは嬉しいですよね。子どもから大人まで幅広く楽しめる味わいなので、家族や友人とのデザートタイムにもおすすめ。
ただし、完全に凍った状態だと少し硬めなので、食べる10分ほど前に常温で置いておくと、よりクリーミーで食べやすい食感になりますよ。
暑い季節のおやつにぴったりな「凍らせて食べる杏仁風アイス」、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
詳細を見る
凍らせて食べるみかんアイス ダイソー 100均で買えるアイスを食べてみた
ダイソーで売ってた「凍らせて食べるみかんアイス」が気になって購入してみてみました!
販売してる時は液体上になって...
ダイソーで売ってた「凍らせて食べるみかんアイス」が気になって購入してみてみました!
販売してる時は液体上になっているので、凍らせないとダメですが、常温でも保管できるようになっています!
味の感想ですが、果汁が18%なこともあって少し薄味です。
さっぱり食べたい人には非常に良いと思いますが味濃いのが好きな人には微妙かも!?
詳細を見る
凍らせておいしい♩シャーベットスティック ダイソー 子供がいる家庭の夏の必需品
ダイソーにて購入しました。
しっかり8本入って110円。
時期も少し早いけど安すぎて即購入しました。
スーパ...
ダイソーにて購入しました。
しっかり8本入って110円。
時期も少し早いけど安すぎて即購入しました。
スーパーやドラッグストアで購入するより確実に安く買えますね。
半分にパキッと割って2人で半分こできるので食べ過ぎることもありません。
これからの季節、お外遊びから帰ってきたあとのクールダウンにピッタリです。
詳細を見る