「防虫グッズ」はどこで売ってる?100均では取り扱い(セリア・ダイソー・キャンドゥ)がある?スリコ等で買える?
みんなのリアルな口コミ&評価を見て、あなたにピッタリな「防虫グッズ」を選ぼう!
【防虫グッズ】はどこに売っているか?
※上記店舗はこのページ内口コミで「販売が確認された」店舗です。最新情報は各店にてご確認ください。
【ランキング】「防虫グッズ」口コミ総合TOP3
第1位
防虫キャップ セリア お家の中を虫から守るために!
(5/5.0)
第2位
すきまテープ(グレー) ダイソー 夏の蚊対策!
(5/5.0)
第3位
のび〜る粘土 ダイソー まさかの害虫対策に使える!
(5/5.0)
「防虫グッズ」全体平均評価:
(4.3/5.0)
レビュー数: 8件
フリーザーバッグ セリア 普段使いように常備するため購入
購入したきっかけ・用途
子供がいるとお菓子交換や忘れ物を返したり、大人でもちょっとした物を入れるのにとても便利なジップ...
購入したきっかけ・用途
子供がいるとお菓子交換や忘れ物を返したり、大人でもちょっとした物を入れるのにとても便利なジップロックなので常備するようにしています。100円で気軽に買えるし可愛いので愛用しています。
良かった点
使用用途は沢山あり、出掛け先でも持っていると子供がいらないと残したお菓子や食べ物も捨てずに保管できたり、今の時期は虫を急に捕まえるのでひとつあれば持って帰って観察もしています。
詳細を見る
防虫キャップ セリア お家の中を虫から守るために!
購入したきっかけ・用途
セリアで購入しました。
エアコンの室外機から出ているホース。あそこから虫が室内に入ってくる可...
購入したきっかけ・用途
セリアで購入しました。
エアコンの室外機から出ているホース。あそこから虫が室内に入ってくる可能性があると言うことで我が家ではこちらを購入。
虫が大嫌いな一家なので・・・。
取付はとても簡単。ホースにこちらをグイッと差し込むだけでカチッと音がし完了です。誰でも簡単に一瞬でできる作業です。
家中のエアコンにホース全てに取り付けています。
良かった点
大嫌いな虫とおさらばできます♩
不満点・注意点
購入前にホースの大きさの確認が必要です!
詳細を見る
虫除けシール セリア 蚊によく刺されるので購入
購入したきっかけ・用途
暖かくなってきて公園などに行くと子供たちも私もぶくぶくに蚊に刺されてしまうのでスプレーを買いま...
購入したきっかけ・用途
暖かくなってきて公園などに行くと子供たちも私もぶくぶくに蚊に刺されてしまうのでスプレーを買いましたが、持ち運びには不向きだったのでシールタイプを買わなきゃ。とおもっていましたが結構な値段がするので毎回諦めていましたが100均で見つけたので購入しました。子供も喜ぶ可愛いがらで、長細くなっているため剥がれにくいのかな?とも思います。
詳細を見る
虫除けシール ダイソー 100均でもそこそこ効果は実感できたかも
ダイソーにて購入しました。
36枚入りで110円という破格のこちらの虫除けシール。服に貼っておくだけで虫刺され対...
ダイソーにて購入しました。
36枚入りで110円という破格のこちらの虫除けシール。服に貼っておくだけで虫刺され対策になるため、虫除けシールは毎年愛用しているのですが、今回初めて100均で購入してみました。
袋を開けると、ユーカリやシトラスのような爽やかな香りがふわっと香ります。この香りがしっかりしているので、効果にも期待が持てます。
そして嬉しいのが、シールが星柄でとても可愛いこと。見た目も楽しめるのはポイント高いです。
これだけ香りがしっかりしていれば、これまでドラッグストアで購入していた虫除けシールと同等の効果が期待できそうだと感じました。
この価格でこの品質なら、来年以降もリピートしたいアイテムになりそうです
詳細を見る
すきまテープ(グレー) ダイソー 夏の蚊対策!
「また蚊が入ってきた…!」
夏のあるあるトラブルを解決するのが、
ダイソーのすきまテープ!
引き戸や窓のわず...
「また蚊が入ってきた…!」
夏のあるあるトラブルを解決するのが、
ダイソーのすきまテープ!
引き戸や窓のわずかな隙間に貼るだけで、
蚊の侵入をしっかりガード。
柔らかいスポンジ素材がピタッと密着して、
虫が入る隙間ゼロ!
取り付けも簡単だから、
思い立ったらすぐ対策できるのも
嬉しいポイント。
夏の夜を快適に過ごす、
頼れるプチアイテムです!
詳細を見る
バルくん 虫こないでネット 網戸用 ふくろう ダイソー かわいい虫除けグッズ
暖かくなってきて虫が怖いので買ってみました。
マジックテープで網戸に貼る仕様になっているのですが、ちょっと弱くて...
暖かくなってきて虫が怖いので買ってみました。
マジックテープで網戸に貼る仕様になっているのですが、ちょっと弱くてすぐ落ちてしまわないか心配な感じです。
けどフック穴もついているので、もしダメだったらS字フックなどを使って外に吊り下げようと思います。
私はふくろうを選びましたが、他に犬やシロクマのデザインもありました。
また吊り下げ用や持ち運びできるサイズのものなど、たくさん種類がありました。
蚊には効かないようなので、夏になったらまた他のものを使おうかなと思います。
詳細を見る
のび〜る粘土 ダイソー まさかの害虫対策に使える!
1枚目の写真は桜色ですが、
2枚目、実際に使用している写真は白色です。(他にも色の種類はあり、全6色ありました)
...
1枚目の写真は桜色ですが、
2枚目、実際に使用している写真は白色です。(他にも色の種類はあり、全6色ありました)
普通の粘土工作にも使えますが、
私が今回使ったのは害虫対策!
ゴキブリなどの害虫は、
排水口のパイプと床や壁などの
間の隙間からも侵入してくるそうです…
この粘土は、キッチンや洗面所の
排水口の隙間を埋めるようにペタペタ貼ります!
のび〜る粘土は柔軟性があり、
隙間を簡単に埋められるのでおすすめです!
詳細を見る
エアコン排水ホース防虫キャップ ダイソー エアコン排水ホースからの害虫を防止
エアコンの排水ホース防虫キャップを使用しましたが、とても効果的でした。取り付けは簡単で、ホースの先に差し込むだけ。これ...
エアコンの排水ホース防虫キャップを使用しましたが、とても効果的でした。取り付けは簡単で、ホースの先に差し込むだけ。これまでホースから虫が侵入することがありましたが、キャップ装着後はその心配がなくなり安心です。水もしっかり排出され、詰まりもありません。耐久性もありそうで、コスパの良いアイテムだと感じました。
詳細を見る