「キッチンツール」はどこで売ってる?100均では取り扱い(セリア・ダイソー・キャンドゥ)がある?スリコ等で買える?
みんなのリアルな口コミ&評価を見て、あなたにピッタリな「キッチンツール」を選ぼう!
【キッチンツール】はどこに売っているか?
※上記店舗はこのページ内口コミで「販売が確認された」店舗です。最新情報は各店にてご確認ください。
【ランキング】「キッチンツール」口コミ総合TOP3
第1位
ワッツ ステンレス製スポンジかけ 食器用スポンジを収納するため
(5/5.0)
第2位
サンドイッチメーカー キティ ダイソー 一気に可愛く華やかに!
(3.5/5.0)
第3位
バターケース ダイソー バターが切れるバターカッター付き!
(3/5.0)
「キッチンツール」全体平均評価:
(3.6/5.0)
レビュー数: 4件
サンドイッチメーカー キティ ダイソー 一気に可愛く華やかに!
購入したきっかけ・用途
子供が朝ごはんを食べないので、どうにか可愛くして食べてくれないかと考え、店舗で見かけたので買っ...
購入したきっかけ・用途
子供が朝ごはんを食べないので、どうにか可愛くして食べてくれないかと考え、店舗で見かけたので買ってみました。
良かった点
パンを切り抜きキティの模様がつくように押し付けるのですが、子供でも簡単に作れました。
お手伝いをしながら楽しくできるので、その流れで一緒に食べてくれました。
朝の忙しい時間でもすぐにできるので主婦の味方です。
詳細を見る
バターケース ダイソー バターが切れるバターカッター付き!
購入したきっかけ・用途
バターを利用するときに毎回ベタつくので解消したくて購入しました。
良かった点
バターが切れるバ...
購入したきっかけ・用途
バターを利用するときに毎回ベタつくので解消したくて購入しました。
良かった点
バターが切れるバターカッターが付いているので、毎回小さいナイフを使っていましたが、こちらだと洗い物もなくなりストレスが激減。
最初から全てカットするものも使っていましたが、使いたい量が毎回違うのでこれがわたしには一番合っていました。
乾燥もしないので衛生的で大満足。
詳細を見る
フライパンキッチンツールスタンド ダイソー 菜箸の置場に困らなくなる
調理中に菜箸の置場がなくてシンクの角とかに置いたりするの、あるあるだと思います。ただそうすると洗い物する時に落としてし...
調理中に菜箸の置場がなくてシンクの角とかに置いたりするの、あるあるだと思います。ただそうすると洗い物する時に落としてしまって結局洗わないといけない、ということもよくあると思います。
それでこちらのキッチンツールを買ってみました。
フライパンの柄の部分に付けるだけで菜箸を置けるという優れものです。
実際に置いてみたのですが、想像以上に安定します。シリコンなので滑らないし、ぶつかったりしない限りは落ちなさそうです。
ただシリコンスプーンやフライ返しなどは先が重くて置けませんでした。
当たり前と言えば当たり前ですが、残念です。
小さいので収納には困らないし、見た目も可愛いので1つ持っておくのはありだと思います。
詳細を見る
ワッツ ステンレス製スポンジかけ 食器用スポンジを収納するため
シンクに吸盤で取り付けられるステンレス製のスポンジかけは、省スペースで邪魔にならず、スポンジの置き場に困りません。食...
シンクに吸盤で取り付けられるステンレス製のスポンジかけは、省スペースで邪魔にならず、スポンジの置き場に困りません。食器を洗う時にスポンジを置いておきたい時にもサッとスポンジをかけておくだけ!通気性がよく、夏場でもカビが生えにくいため清潔。プラスチック製と違い掃除の手間も省けて便利です。もし汚れても洗うのも簡単!
詳細を見る